祝儀袋

 

御祝儀袋は真っ白い和紙に、のしと水引の付いたものが一般的です。

最近では、カラフルでデザイン性のある「ファッション金封」が人気を集めています。
最近の結婚式は、従来の伝統や格式にとらわれず、個性を重視する傾向にあるからかも分かりません。

祝儀袋も、自分らしさを表現する「ファッション金封」を使う人が増えているのでしょう。
但し年配の人の中には、まだまだ格式を重んじる人も少なくありません。
ご祝儀を入れる水引には、十分注意しましょう。

水引の選び方

結婚式の場合、「結び切り」の物を選びます。「あわじ結び」も「結び切り」の一種とされています。
一度きりのお祝いの意味があり、結び目が上向きで水引の色は金銀の物ににします。
簡単に結び直せる「蝶結び」は結婚式には適しません。
これは何度あってもよいお祝いの時に使用しましょう。

祝儀袋は、袱紗に包むのが常識?

とくに法律で定められている訳では無いので、「祝儀袋が汚れても構わない」というのであれば、袱紗に包む必要はありません。

しかし、もしも相手が汚れた祝儀袋を見て不快になってしまっては、ご祝儀の価値は半減してしまいす。
ハンカチなどで包んでも構いません。

ご祝儀は、「相手に渡すまでは綺麗にしておこう」そういう心構えで、相手に対して祝意を表したいものです。


HOME  BACK