誰でも「苦手な仕事」は、ある物です。
「得意」があるから「苦手」が生まれてくるのは当然です。
苦手意識を持つ仕事の背景には、不安や過去のよくない経験がある物です。
-
過去にその仕事を行って、失敗した
-
その仕事のポイントや、やり方が把握できなかった
-
その仕事に対して、よい評価がもらえなかった
こんな経験が「苦手な仕事」という位置づけに繋がり、やる気をはばんでいるのです。
「前はうまく行かなかったけれど、今度はしっかりできる」と自分の気持ちを前向きに持っていきましょう。
複雑に絡まった糸も、最初は一本のまっすぐな糸だったはずです。
「難しそうだな」「分かりにくい」「大変そう」と思ったら、まず、その仕事のルールや仕組みを理解する事が大切。
一人で抱え込んで悩まず、その仕事を得意とする同僚や先輩に、コツやポイントをアドバイスしてもらいながら、チャレンジしてみましょう。いやいや仕事をすると、かえってミスに繋がる物です。
自分では「努力しているつもり」「頑張っているつもり」だけれど「苦手な仕事を克服できない」というのは、「苦手」という理由で避けているからではないでしょうか。苦手な仕事だからこそ、自ら進んでやらなければレベルアップはできません。
何事にもいえる事ですが、「あの人だからできたんだ」「私にはできるはずがない」と思った時点で、自ら「できません協会」に加入しているような物です。